クイックアプリ検索 »   新着 | 値下げ | 無料 | 高評価 | 新着オススメ! | キニナル! | 新着動画 | iPad新着 | iPad値下げ | iPadオススメ!
CatchAppNews - キャッチアップニュース

星座早見盤アプリ 「Star Walk」

2010年1月21日10:25 [ アプリレビュー ] Posted by キャサリン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • Check
子どものころから、天体や宇宙に興味津々だった私。今でも、お天気のいい日は夜空を眺めては星座を探したりしています。
「Star Walk」は、iPhone/iPod touchを夜空にかざすだけで、星座や惑星、流星群の位置や情報を見ることができるアプリ。
2009年は、ガリレオ・ガリレイが天体観測を始めてからちょうど400年にあたり、「世界天文年(International Year of Astronomy: IYA)」と定められているため、その公式プロジェクトの一環として、この「Star Walk」が開発されたらしいです。

いわゆる「星座早見盤」をアプリにしたもので、iPhone内蔵のGPSや電子コンパスと連動していて、夜空にかざすだけで日時や場所から星の位置を計算して、かざした空に見えている星空が同じように画面が表示されます。GPSが搭載されていないiPod touchの場合は、現在位置を指定すれば使うことができるようです。
上下の位置は加速度センサーで見上げる角度を感知して、自動で上下スクロール。電子コンパス内蔵のiPhone 3GSなら、左右の方向もかざした方向に合わせて自動で移動してくれます。
起動後のデフォルト画面は、現在地の、かざした方向の星空を表示。日時や場所を指定すれば、その時その場所の星空を見ることもできます。日時は過去でも未来でもオッケー。なので、自分が生まれた時の空や、旅行に行く予定の場所の空も見ることができます。
星の名前や説明などは日本語に対応しています。検索機能で、星、星座、太陽系の惑星などの名前を入力すれば、空のどこにあるかを調べることができます。

画面をダブルタップして、その部分を拡大表示することも可能。 星や星座はタップで選択してから、インフォメーション(i)アイコンをタップすれば、その星や星座の簡易情報が表示されます。太陽系の惑星の場合は、簡易情報はもちろん、Wikipediaのページを開くこともできます。
月の場合は、時間を指定して満ち欠けを確認することも可能です。流星群は、アニメーションで流星が出現する様子が表示されます。
タイムラインをフリックすると、時間の経過に合わせて、空の移り変わりや月の満ち欠けをアニメーションで見ることができます。
観測中に、「夜間モード」にしておけば、画面の明るさで観測を妨げることもありません。
ちなみにクリスマスイブには、画面上をサンタクロースがソリに乗って走っているという、ちょっとしたサプライズが。こういう遊び心って好きです。 このアプリを使って、星の観察をしてみませんか?

2010年1月21日10:25 [ アプリレビュー ] Posted by キャサリン